忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

家庭菜園ブログ in 北海道

自宅の庭やベランダ、プランターでの菜園、ガーデニングの様子を書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024年 04月 27日|comment(-)

ワスレナグサ

今日の釧路は雨です。
明日から、また暖かい日が続くので良しとします。

昨晩は雷雨だったので前回 (こちら) のリベンジとばかりにカメラを取り出したら電池切れ。
さすがのアムロも、モビルスーツが動かないんじゃあ仕方がありません (´・ω・`)
ジュドーなら何とかなったかもしれないですけどね~(´∀`)
何の話か分からない方は気にしないで下さいね(笑)


今日はワスレナグサ (忘れな草、勿忘草) の話。
以前チラっと書きましたが、ワスレナグサは秋に芽を出して雪の下で越冬した株の方が、春に芽を出した物に比べ大きな花を咲かせてくれます。
では、どのくらい違うのか?
下の写真をクリックして大きな画像で御覧下さい。

ワスレナグサ

左が雪の下で越冬した株の花、右は春に芽を出した株の花です。
全然違うでしょう?
左の大きな花が直径1cmくらい、右のは米粒大の大きさしかありません。
しかし、茎や葉は春に芽を出した株の方が立派に育ちます。

なんでこうなってしまうのかハッキリとは分かりませんが、おそらく低温期に花を咲かせるという習性と気温の変化、それに伴う成長具合などが関係しているんじゃないかと思います。

釧路、あるいは積雪地域にお住まいの方で、これからワスレナグサを育てようとしている方は、晩夏~秋に芽を出した株は大切にしてあげてくださいね。
PR

コメント

Commentを書く

name
URL
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする
↑page top↑