忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

家庭菜園ブログ in 北海道

自宅の庭やベランダ、プランターでの菜園、ガーデニングの様子を書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024年 04月 24日|comment(-)

畑ワサビ

畑ワサビ 陸ワサビ

畑ワサビ (陸ワサビ) も顔を出しました。
これも耐寒性の植物ですから、北海道でも栽培は難しくありません。
というか、我が家の庭は基本的にそんなのばかり(笑)

畑ワサビとは何ぞや? という方のために一応説明しますと、品種は通常のワサビ (水ワサビ、沢ワサビ) と同じで、それを畑に植えただけです(笑)
水ワサビと違い、根ではなく葉を育てるのが目的の栽培方法です。

葉が5~10cmに育ったら葉だけを収穫し、酒粕と一緒に漬け 「ワサビ漬け」 を作ります。
葉は次々出てきますから、20株ほど植えて、数回に分けて漬けるのが良いでしょう。
ごはんに乗せて良し、酒のつまみにも最適。是非お試しあれ。

ただし! 収穫を怠ると大変な事になります。
我が家ではここ数年ワサビ漬けを作っていなかった為、収穫をせず放ったらかしていたのですが、そうすると葉がどんどん成長し20~30cm程度まで育ちます。
で、ワサビの葉は、どうやら蝶(蛾?)の幼虫、つまりイモムシの大好物らしく、ある日見てみたら、数百匹のイモムシがウネウネと・・・背筋が凍りますよ(´・ω・`)

・・・これを逆に考えれば、ワサビを植えておけば、他の葉を食い荒らされにくくなるのかもしれません。
イモムシ被害にお悩みの方は、虫除け代わりにワサビを導入してみてはいかがでしょうか(`・ω・´)ノ
もちろん、駆除をせず放っておくと数百匹の蝶(蛾)となってしまい、逆に被害は拡大しますが(笑)

今日の子猫のコーナーはお休み。
変わりに、去年の写真を貼っておきます。

親とたわむれる子猫
PR

コメント

Commentを書く

name
URL
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする
↑page top↑